採用情報

仕事内容

法人営業 ★昭和27年創業/定時退社が基本です「膜厚計」と呼ばれる機械を開発から販売、アフターフォローまで、一貫して行なう当社。あなたには営業として、当社製品を売るためのアポイントや、導入後のお客様のフォローなどをお任せします。

《「膜厚計」について》
膜厚計とは、金属の表面に施されたメッキの厚さを計測する機械。例えば、自動車やスマートフォンの中に使われている部品のメッキの厚さにムラがあると、電気がうまく通らず、不具合の原因になることも…。そこで、モノづくりの現場では、メッキの厚さが均一かどうかを調べるために、膜厚計を使っています。品質を維持するために必要不可欠な機械です。製品の値段は50万円~600万円ほどです。

《お客様について》
メッキ加工を行なっている日本全国の工場で働く方が主なお客様です。ほかにも、大手自動車メーカーなどにも導入されています。いずれも、過去に当社とお取引のあった企業ばかりです。1年ほどかけて、信頼関係を築きながらニーズが発生しそうなタイミングを見極めましょう。

《お任せする仕事》
■アポイント・提案
当社が持つリストの中からアポイントを取ります。部品が壊れた際などが、提案のタイミングです。飛び込みやテレアポなど手法は自由です。

■受注・納品日の決定
受注が決まると、納品日を決定します。社内のエンジニアのスケジュールを確認して、設置の日を決めましょう。

■アフターフォロー
1~2年に1回の定期メンテナンスや、故障の際の窓口をお任せします。

《入社後について》
入社後はまず、当社の製品の特徴や仕組みについて理解するところから始めます。訪問については、先輩に同行したり、社長が事前にアポイントを取った客様先での提案からスタートする予定です。

募集要項

応募資格学歴不問業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK学歴不問【業種未経験、第二新卒歓迎!】
■普通自動車免許(AT限定可)
■営業経験のある方(提案スタイルは不問)
└アプローチから受注までの一連の仕事ができる方を想定しています。
募集背景昭和27年創業の当社。業界に先駆けて電解式膜厚計を開発、その後現在に至るまで様々なラインナップの膜厚計を提供してきました。『膜厚測定の歴史は電測の歴史』といっても過言ではありません。現在、町のメッキ加工業者様から大手自動車メーカー様まで様々な企業に当社の膜厚計を採用していただいております。これからも多くのお客様に当社の製品を使っていただけるようにするためには、営業の力が欠かせません。そのため、新たに営業の方をお迎えすることになりました。
雇用形態正社員正社員 ※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与や待遇に変更はありません。
勤務地・交通東京都中野区中央2-31-5
※転勤はありません。交通東京メトロ丸ノ内線「中野坂上駅」より徒歩4分
勤務時間9:00~18:00(実働8時間)
※残業は原則ありません。「18時になった瞬間、みんな一斉に帰る」これが当社の基本です。
※直帰も可能。
給与月給27万円~+インセンティブ
※上記は最低保証額です。あなたの経験や能力などを考慮の上、決定いたします。

★製品は50万円~600万円ほど。そのため月に2~3件程度の受注で、インセンティブを含めると月給50万円程度(1000万円程度の売上)となる予定です。
休日休暇【年間休日121日以上!】
◇完全週休2日制(土・日)
◇祝日
◇年末年始休暇(6日)
◇夏季休暇(5日)
◇GW休暇
◇有給休暇
福利厚生・待遇◇昇給随時
◇賞与(業績に応じる)
◇交通費全額支給
◇社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
◇時間外手当(全額支給)